グルメサイト「食べログ」が評価を不当に下げたことによって顧客数が減ったとして、焼き肉チェーン「韓流村」(東京、任和彬代表取締役社長)が同サイトを運営する「カカクコム」(東京都、証券コード2371)に6億円余りの損害賠償などを求めた訴訟の判決が6月16日、東京地裁であり、林史高裁判長(笹本哲朗裁判長代読)は「不当な不利益を与えており、優越的地位の乱用に当たる」と認めて、被告のカカクコム側に3840万円の支払いを命じた。
韓流村側は、2019年5月に利用者の口コミ投稿を基にした食べログの評価ルール(アルゴリズム)が変更され、チェーン店であることを理由に21店舗の評価が一律に引き下げられたと主張。
アルゴリズム変更の影響は大きく、独禁法が禁じる取引条件の差別的扱いや優越的地位の乱用に当たるなどと主張していた。
食べログは店が有料会員登録すると、利用者の検索時に優先表示される仕組みだが、有料会員登録しなくても、店自体は表示される。同判決では「店の地位継続が困難になると経営上大きな支障を来すため、不利益な要請でも受け入れざるを得ない」となどして、食べログ側が優越的地位にあると指摘した。
評価ルールの変更は「チェーン店に不利益となる取引に当たる」と認定し、独禁法違反に当たると結論付けた。その上で、評価が下がったことによる21店舗の営業損失について月160万円が相当とし、2年分の支払いを命じた。
韓流村は評価ルールの差し止めも求めたが、判決は「評点は消費者による店選びにおける唯一の指標ではない」などとして退けられた。
カカクコム側は判決後に、「不当な判決で控訴した。正当性を主張し是正を求める」と表明し、韓流村側も賠償額などに不服があるとして控訴する方針だが、ネット上の評価を巡って、独占禁止法違反が適用される判決は初めてであるとみられ、同様のサービスの運営に対しての影響は避けられないとする見方が広まりつつある。
株式会社韓流村の本社、食べログ訴訟担当は、食べログ被害者の会を立ち上げているほか、飲食店からの連絡先を公開している。連絡先等は、以下のとおり。
Email:im@kollabo.co.jp
電話:03-5797-7552
食べログ被害者の会HP:食べログ被害.com(http://xn--59jzfoh853nt87b8ku.com/)
■ 本件に関する飲食店経営者の方からのお問い合わせ先について
Kollectパートナーズ法律事務所 弁護士 皆川 克正
東京都渋谷区代々木1丁目47-9 ザ・パークレックス代々木2階
Email: tbl@kollect-gr.jp
電話:03-3370-2521
参考サイト:
食べログ
カカクコムのwiki
この記事へのコメントはありません。