注目の記事 PICK UP!

【岸田、麻生両氏から大激怒!木原誠二 政治資金規正法案の舞台裏】

政治資金規正法案を巡る騒動で、首相最側近の木原誠二幹事長代理(53歳)の気になる動向が話題になっています。

読売新聞の報道によれば、公明党との交渉に当たった木原氏によると、自民党案に難色を示していた公明党が譲歩したと受け止められていました。

しかし、公明党本部に創価学会員から猛抗議が殺到し、公明党は学会の意向を受けて自民党案を鵜呑みにしないと表明したのです。

この報道に対して、木原氏は怒りを募らせ、「口の軽い奴らがいるな」と不満を吐露。茂木敏充幹事長(68歳)が読売の親しい記者にリークしたと見ていたようです。

岸田文雄首相(66歳)は公明党の態度に焦りを見せ、木原氏に日本維新の会との交渉の具合を尋ねましたが、木原氏は公明党との話合いでほぼ同意に達したとして、既に日本維新の会との交渉を打ち切っていたため、首相から叱責を受けました。

木原氏は慌てて維新の遠藤敬(55歳)国会対策委員長ら幹部に連絡、結局維新案を丸呑みする方針を伝えることとなりました。

さらに、麻生太郎自民党副総裁(83歳)が公明党が求めるパーティ券購入者の公開基準額の五万円に反対し、「待った!」をかけました。最終的には岸田首相が山口那津男代表(71歳)とのトップ会談で五万円超への引き下げで合意しましたが、麻生氏は木原氏に再び「お前は何をしているんだ!」と叱責を食らわせました。

岸田首相に直接抗議できない麻生氏は、木原氏に苛立ちをぶつけるしかなかったようです。木原氏は昨年9月に官房副長官を退いたものの、岸田首相の懐下に居続けていました。ただし、後任の村井英樹官房副長官が木原氏以外に頼れる人間となりつつあるとの見方もあります。果たして、木原氏が岸田首相から離れる日が近づいているのでしょうか。

参考サイト:
岸田・麻生から激怒されて… “陰の主役”木原誠二の悲哀 ….
「政権交代が起こってもおかしくない」…自民・木原誠二氏 ….
(3) 木原誠二氏 連座制に消極的見解(毎日新聞)|dメニュー ….
(4) [深層NEWS]規正法改正、自民・木原誠二氏「『何も知らなかっ …. 
(5) 「抜け道を死守する気満々」岸田首相側近・木原誠二氏 政治 ….

関連記事

  1. 実弟・玉木秀樹氏の投資詐欺疑惑と新たな衝撃

  2. 選挙ポスターに品位を求める規定が成立 参議院適用 与野党合意

  3. 東京弁護士会会長伊井和彦弁護士が「安倍晋三元内閣総理大臣の「国葬」に反対し、撤回を求める」会長声明

  4. 【2分で解説】国民年金と厚生年金の支給予定額について。

  5. 石破首相が日本を破綻に招くワケ

  6. 主な報道機関の6月度世論調査 岸田内閣支持率は内閣発足、自民党政権復帰後、最低記録!

  7. 【つばさの党・外山まき朝霞市議 懲罰特別委員会の必要性を問う➀きっかけは“反”児童虐待禁止条例】

  8. 塩崎彰久弁護士が愛媛1区から衆議院議員に初当選

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP