注目の記事 PICK UP!

【木村弥生前江東区長に有罪判決、懲役1年6カ月、執行猶予5年 公職選挙法違反事件】

2023年4月の東京都江東区長選を巡る公職選挙法違反において東京地裁(鎌倉正和裁判長)は2024年6月14日、前江東区長木村弥生被告(58歳)に「票の取りまとめで大きな役割を果たした報酬として高額の現金を供与していて、選挙の公正を害する犯行である」と指摘しました。

その上で、動画投稿サイトについて、「記者会見で虚偽の説明を行うなど隠蔽(いんぺい)工作したことも非難されるべき」と述べ、木村被告に懲役1年6カ月、執行猶予5年を言い渡しました。
起訴状によりますと、2023年4月、木村被告は柿沢元議員と共謀して広告をユーチューブに掲載。同年6月、区長室で元区議の板津道也被告(54歳)=同法違反罪で公判中=に現金を供与したとされています。

木村被告は、2023年4月の東京都江東区長選を巡り、選挙運動の報酬として元区議に現金100万円を供与したほか、選挙期間中にインターネットに有料広告を掲載したとして、公選法違反(買収など)の罪に問われていました。

木村被告は区長選で、柿沢未途元衆院議員(53歳)=同法違反罪で有罪確定=らの支援を受け初当選しました。

柿沢元議員はことし3月、懲役2年、執行猶予5年の有罪判決が確定しています。

参考サイト:
前江東区長の木村弥生被告に有罪判決、懲役1年6ヶ月、執行猶予5年 公選法違反罪、東京地裁
 【速報】前江東区長・木村弥生被告に懲役1年6カ月、執行猶予5年の有罪判決 選挙運動の報酬とし元区議に100万円を渡し買収した罪など
木村弥生前江東区長 懲役1年6か月 執行猶予5年の判決 東京地裁
三陽ニュース 木村弥生・前江東区長に有罪判決 公選法違反罪、東京地裁

関連記事

  1. 【立花孝志の顧問弁護士法人だったホワイト法律事務所、弁護士法人エッグに社名変更し再起を図る】

  2. 破産寸前? みんつく党党首大津綾香に対し、元アドバイザーの男性が「110万円貸したのに…返済ナシ?」…

  3. 江尻隆弁護士の女性問題で秋田一恵弁護士が通知書を西村あさひ法律事務所へ送付

  4. 【数字に疎い山本太郎「消費税廃止」選挙が終わればやっぱり無理?】

  5. 【質問スルーの小池百合子に『百条委員会で明らかに!』要望書提出へ】

  6. ガーシーこと東谷義和被告に懲役3年・執行猶予5年の有罪判決

  7. 今回は、郵便不正事件において証拠の改竄をしたとして逮捕された検察官について解説します。

  8. 【堀江貴文の経済論への反論:減税が逆効果という主張の誤り】

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP