注目の記事 PICK UP!

7億円賠償請求!志村公認会計士裁判、泥沼の責任なすり合い

本誌が追い続ける、元ハイアスアンドカンパニー社を揺るがす巨額訴訟の最新局面!

公認会計士・志村智隆(金珍隆)が、旧ハイアス社から約7億円もの損害賠償を請求されている裁判が、
ますますヒートアップしている。

昨年11月18日の弁論準備手続で、志村氏は答弁書を提出。
不正会計スキームに関与したことは認めるものの、
「自分から提案したわけじゃない! 取締役に頼まれて渋々協力しただけ」と、なんとも弱気な反論を展開。
まるで「やらされただけ」と被害者ぶる姿に、裁判所内も失笑が漏れたとか。

ところが、話はそれだけじゃ終わらない。
旧ハイアス社の元取締役たちが同社から訴えられた別の裁判では、元取締役たちが「我々は外部の専門家である志村会計士を信頼して任せていただけ。全部の責任を押し付けるのはおかしい!」と真っ向反発。

さらには「志村氏の関与度も考慮して責任を分担すべき」と、志村氏に罪をなすりつける発言を連発。
互いに「アイツが悪い!」と指差し合う姿は、まるで子供のケンカさながら。
見ているこちらが赤面するほどの情けない展開だ。

元取締役たちの裁判では、ほぼ同額の7億円が請求されたが、今年3月27日の判決で約3億6000万円の賠償が認められた。
この結果を受け、志村氏の裁判の行方に注目が集まる。

7億円全額か、それとも減額か? 業界関係者も「この判決は今後の企業ガバナンスに影響を与える」と固唾を飲む。


次回、5月29日に予定される弁論準備手続で、新たな火花が散ることは間違いない。
志村氏の7億円裁判、泥沼の結末はいかに!?

本誌は引き続き、このスキャンダルの核心を追う!


関連サイト:
さくらフィナンシャルニュース公式サイト
YouTube
公式X
弁護士ログ
note


「さくらフィナンシャルニュース」をご覧いただき
🎉ありがとうございます!🎉

もっと手軽に最新情報を受け取りたい方は、
⬇️LINEの友達追加をお願いします!⬇️

💡さくらフィナンシャルニュース公式Line💡

関連記事

  1. レノバと秋本元議員を巡る癒着疑惑に新たな展開

  2. 【岩屋外相、任期切れ間近のブリンケン国務長官とパワーランチ ただし日本国内で】

  3. 【来年春、大阪に巨大化6メートル食いだおれ太郎リニューアル 今度は大丈夫? 道頓堀】

  4. 【“自民党裏金事件”旧安倍派ついに! 自民党の会計責任者13億5千万円派閥収支金不記載 東京地裁】

  5. 東京行政書士会の会長選挙が無効判決、混乱の中で新たな展開へ

  6. 警察の情報リークにつばさの党が抗議 公安委員会に40通超の苦情申出書

  7. 【財務省職員PCと書類の紛失  不正薬物密輸事件187人容疑者個人情報流出 横浜市内で飲酒後発覚】

  8. 【速報】東京大学特別教授の神取道宏氏を提訴へ、パワハラ・モラハラの疑い

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP