注目の記事 PICK UP!

「自分語り?」3月31日フジテレビ記者会見フジメディアホールディングス清水賢治社長にした質問について

サクラフィナンシャルニュースの遠藤と申します。この度の質問原稿をあらかじめ書いてから挑みました。しかし音声がミュートされ、さらに質問内容が、この度のフジテレビコンプライアンスの問題についての質問ではないと言うことで、質問停止となりました。非常に残念です。せめて最後まで質問を聞いてからご判断願えれば、とそう思い、ここに書き記します。読んで頂いてから自分語りかどうか、ご判断下さいますようお願い致します。

苦言 フジテレビのあり方についてです
これはフジだけではないと思っておりますが実際直接私が受けたフジの対応について
苦言を申したいと思って馳せ参じました

この度の3月25日東京地裁において統一教会解散か否かで、記者団が統一教会田中会長、福本弁護士ら入り待ち、出待ちをしていた際
「創価学会も解散せよ」のプラカードを下げていた私に対して
「あちゃー写っちゃった」と言ったフジのカメラマンがおりました フジサンケイグループのマークがカメラについておりました

私は大変遺憾に思いました がっかりしました
創価学会は統一教会よりも多くの信者を抱えしかもあからさまに与党に居座り続けた結果、これらの声、全く上がらないようにシャットアウトしています。

カメラを回して『あちゃー写っちゃった』なんて言うのは、まるで宇宙船の設計ミスを隠そうとするエンジニアみたいなものです。

真実を映すことです。
メディアというのは、人々に事実を届けるためのツールです。

中立じゃないなら、それはただのプロパガンダです。

あなたがたが創価学会や統一教会の話を避けたり、フィルターをかけたりしてるなら、

それは民主主義という名前のエンジンが故障してる赤信号です。

報道というのは、ロケットの軌道計算みたいに正確でなきゃダメなんです。偏ったら墜落するだけです。

カメラマンさんが、創価学会信者で個人的に言ったとは到底思えません。

カメラマンさんは自身の身の保全でしていることです。これが日常であるならば

忖度なしに報道をする姿勢が欠けているのです。

以後注意していただきたいです。

当方、私も取材をしていて中立的な立場を取れず、あえてしたことです。

看板の、「創価学会も解散せよ」これがどういう意味かわかりますか?

貴方がたが中立的でないことを裏付けているからなんです。

あえてやっています。こうでもしないと
創価学会も解散するべき、などとテレビや新聞で一切言わないからです。

創価学会は信仰宗教、日本一の信者を持っており彼らには投票権の自由はありません。組織票として、公明党または自民党指示に従って票を入れるだけの駒です。

創価学会信者のしている非社会的なことはこれだけではありません。

フジテレビ、目を醒ませ。貴方がたの仕事は事実を伝えることです。もしそれができなきゃ、AIにでも任せた方がマシです。

民主主義の報道を本当に守りたいなら、まず自分たちが透明になってみて下さい。

形式だけのコンプライアンスを守っても、見えない力に忖度されているなら何を作っても上の命令一つで立ち消えになります。

これらを踏まえて、何か意見反論を頂きたく思っています。どうでしょうか?

関連サイト:
さくらフィナンシャルニュース公式サイト
YouTube
公式X
弁護士ログ
公式note

フジ会見で無関係の話題を展開 女性質問者のマイク強制オフする事態に
フジテレビ会見で女性記者〝大暴走〟「苦言を呈したい!」 司会者からマイク切られるも絶叫

関連記事

  1. 「月例経済報告」はじめ経済・雇用統計から見える「くらし」の実態   10月以降の最低時給賃金は全国平…

  2. 国民民主党議員と東電労組の癒着疑惑が浮上

  3. 石破首相が日本を破綻に招くワケ

  4. 創価学会のデタラメと闇。 創価学会の内情がヤバすぎる…

  5. 【三浦瑠麗元夫 太陽光発電投資コンサル横領罪で懲役6年の実刑 三浦瑠麗はどこまで関与しているのか?】…

  6. シイネクレーンテクニカル社、株主総会決議取消訴訟を提起される。

  7. 衆議院選挙、27日投開票へ向け折り返し、各党が訴える主な政策

  8. 自民党総裁選挙:推薦人集めが本格化 続々と名乗りを上げる 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP