注目の記事 PICK UP!

【国土交通省のドメインがオンラインカジノの広告収入に悪用されていた】

2025年1月10日のNHKニュースによると、複数の中央省庁の一部ウェブサイトに、セキュリティー上の不備があった問題で、国土交通省が過去に使った、ウェブサイトのドメインを何者かが悪用してタイのオンラインカジノにつながる広告サイトに一時流用されていたことが明らかになった。

これまでに総務省や厚生労働省など5つの中央省庁では、一部のウェブサイトがセキュリティー対策が不十分で、第三者が不正利用できる状態になっていた。

デジタル庁によると、いずれのケースも、政府機関が利用する「go.jp」と呼ばれるドメインの管理に問題があったという。

外部からの指摘で、現在は修正されている。専門家は、「信頼性が高い政府機関のドメインが、不正なサイトに使われたことは非常に大きな問題だ」と指摘。

公的機関などのドメインは信頼性があり、検索の上位に表示されやすく広告料を目的としたサイトに使われたとみられている。

参考サイト:さくらフィナンシャルニュースnote

国交省 過去に使ったドメイン オンラインカジノ広告に一時流用

関連記事

  1. 【集え自民党会派へ『自民党・無所属の会』多数派工作 与党にしがみつく裏金議員】

  2. 自由民主党総裁選:9氏の政見は? 立会演説会、共同記者会見などでの論争始まる

  3. 【ゴミ部屋に白骨遺体放置「武富士」創業者の元娘婿で元カルト教団顧問 高島望、死体遺棄容疑で逮捕】

  4. 【斎藤知事に関する兵庫県百条委員会とメディア報道の比較分析】

  5. 【危険】ヤバすぎる日本の食の実態

  6. 【当時10代だった実の娘に性的暴行 初公判で父親が無罪主張「しつけの範囲」】

  7. 石破茂・新内閣発足! 岸田文雄内閣総辞職、石破総裁が衆参両院で首相に指名

  8. 【統一教会、裏金ゾンビ議員の鈴木法相、所得報告を訂正 損保業団体の顧問料追記 他にも】

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA