注目の記事 PICK UP!

【弁護士が依頼を放置で判決文偽造工作 福岡県弁護士会相次ぐ不祥事】

2024年9月4日福岡地検は、提訴していないのに判決文の写しを偽造し依頼者に交付したとして、福岡県弁護士会所属の弁護士竹内佑記容疑者(34)=北九州市八幡東区を有印公文書偽造・同行使の疑いで逮捕した。

福岡地検によると竹内容疑者は認否を明らかにしていないとしている。

竹内容疑者は昨年5月1日ごろ、久留米市の事務所で書類を偽造、「主文 被告らは、別紙物件目録記載の土地について、登記の存続期間満了を原因とする抹消手続をせよ」といった内容の文書をパソコンで自作した上、別の訴訟の判決文から裁判官の署名の写しを切り取って貼り付け、依頼人に電子メールを送った疑い。

竹内容疑者は依頼人から登記手続き請求の依頼を受けたにもかかわらず放置し、依頼人には、請求訴訟を起こして判決を受けたと嘘の報告をしていた。書類偽造は発覚を免れるためにやったものと見て捜査している。
 
福岡県弁護士会によると、竹内容疑者は2017年12月に弁護士登録。同会所属の弁護士や元弁護士が逮捕されたのは、昨年以降4人目となる。
 
近年、福岡県弁護士会の弁護士が逮捕される事件が続いている。
以下はその一部である。

1. 清田知孝被告(43歳)2023年1月に、890万円の業務上横領容疑で逮捕、起訴。 横領した資金はギャンブルなどに充てていた。
2. 小山格被告(47歳)同じく2023年6月に、7600万円の業務上横領容疑で逮捕、起訴 。FX投資などに資金を充てていた。
3. 立野憲司元被告(52歳)が2024年2月に、業務上840万円の横領で執行猶予付きの判決が確定。資金は主に事務所経費に充てていた。

これらの事件は、福岡県弁護士会にとって非常に深刻な問題として受け止められている。弁護士会は、信頼回復に向けて懸命に取り組んで欲しい。

☆参考サイト☆
弁護士、判決文写し偽造か 福岡地検が逮捕.
判決書偽造容疑で弁護士逮捕=別事件の裁判官署名切り貼り―福岡 ….
【会員逮捕に関する会長談話】9月5日竹内佑記弁護士分 福岡 ….
弁護士の巨額な着服、福岡・熊本で相次ぐ…処分請求前に退会 ….
判決書の写しを偽造した疑い、弁護士を逮捕…過去の判決書に …. 
【逮捕】弁護士が判決文の写しを “偽造” 裁判官の署名と押印を切り貼り 依頼を受けて放置→判決が出たとウソの報告 福岡
判決文写し偽造疑い、弁護士逮捕
訴訟依頼受けながら提訴せず、判決文写し偽造か 弁護士を逮捕 福岡地検特別刑事部
判決書の写しを偽造し依頼人側に渡した疑い、弁護士を逮捕…登記手続きの依頼を放置・発覚免れるため

関連記事

  1. 野党7党が提出した ガソリン減税法案について立憲民主党の委員長が職権で採決を決定

  2. 岸田文雄首相 9月の自民党代表選には立候補せず! 「新生自民党」総裁選の号砲なる!!

  3. 【長期戦!?】各国で異なる国のリーダーの決め方、アメリカ大統領選について。

  4. 【大塚和成弁護士、2度目の業務停止命令を受ける 1度目停止期間中に業務】

  5. 【集え自民党会派へ『自民党・無所属の会』多数派工作 与党にしがみつく裏金議員】

  6. 【衝撃告発】弁護士が着手金400万円を受け取りながら放置!? 返還請求を拒否し依頼者を“監禁”

  7. 【長井秀和vs創価学会名誉毀損裁判 結審終えて 長井氏「私は謎の転落死の犯人を追求したのではない」】…

  8. 母を返して! 行政の違法な高齢者連れ去り犯罪事件が多発 後見人を勝手に付けられ財産管理まで! 全国的…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP