吉野家が新たに「オーストリッチ丼」を発表しました。価格は何とダチョウの骨で作ったコラーゲンたっぷりのスープ付きでややお高い1683円(税込み)です。吉野家HDの河村泰貴社長は、創業時からかかげている『牛丼一筋!』からの脱却を図る狙いがあると述べています。
この「オーストリッチ丼」は、吉野家が初めてダチョウ肉を使った丼ぶりで、今日から一部の店舗で6万食限定で販売されます。ダチョウ肉は、グループ会社が運営する茨城県内の農園で飼育されており、日本最大規模の500羽を誇ります。
ダチョウ肉は赤身肉で、臭みがなく柔らかいのが特徴です。味はローストビーフのようで、非常にヘルシーで美味しいとのことです。ダチョウ肉は低脂肪で高たんぱくです。
なぜダチョウ肉を選んだのかについて、河村社長は、吉野家の歴史が牛肉の価格変動に左右されてきたこと、何よりも、牛肉の価格が20年前と比べて2倍、3倍になっているため、危機感を持っているとのことです。
背景には、世界人口の増加による食糧不足が懸念されています。食肉の供給バランスが崩れ、2030年には十分なタンパク質がとれなくなる「タンパク質クライシス」に陥る可能性があるのです。
吉野家は10年ほど前からダチョウ肉に注目。商品開発を進めてきました。長年ダチョウを研究してきた研究員は、ダチョウが牛の4分の1程度の飼料で育つ効率の良さを魅力としています。
吉野家HD素材開発部の黒川眞行主席研究員は、ダチョウが少ない餌で大きくなるため、穀類の消費を抑えるメリットがあると話しています。
河村社長は、将来的にはスーパーマーケットやレストランでオーストリッチ(ダチョウ)関連商品が普通に並ぶ未来を目指していると述べています。
ダチョウは、牛・豚・鶏に続く“第4の肉”として注目されています。
☆参考サイト☆
吉野家が「ダチョウ肉を使った丼ぶり」販売開始 価格は1683円“牛丼一筋”から脱却へ加速 『タンパク質クライシス』解決の救世主に?
この記事へのコメントはありません。