注目の記事 PICK UP!

【つばさの党市議外山まき 朝霞議員有志4会派の槍玉へ】

埼玉県朝霞市議会の議員有志は2024年6月10日の定例市議会で、議員や候補者が他人の名誉を毀損したり恐怖を与えたりするおそれのある言動を禁じる「市政治倫理条例」を議員提案する。

4月半ばに行われた衆議院東京15区補欠選挙で、党代表や落選した元候補者らが逮捕された「つばさの党」の政治活動にお灸を据えたい構えのようだ。10日の市議会開会初日に超党派の議員によって可決される見通しだという。

立憲あゆみの会 黒川滋氏(54)、自民党あさか未来 田原亮氏(48)、進政会 野本一幸氏(71)、公明党利根川仁志氏(64)の市議会の全4会派の代表者4名が6日、会見で明らかにした。

朝霞市議会「つばさの党」所属の現職議員、外山麻貴氏(52)。外山氏は昨年12月の市議選で2期当選。その選挙運動を持ち出されたのだ。

「市政治倫理条例」この提案は、昨年の市議選前に「つばさの党」陣営による市議への嫌がらせなどがあり、市議会が対応を検討していたことに関連している。具体的には、つばさの党所属の現職議員である外山麻貴氏の選挙運動において、駅前にのぼりを24時間立て続けたり、駅前に居続けることで他の候補者が街頭演説できなくなったりするトラブルが発生した。

この条例案は、政治活動において適切な行動を求めるもので、
◆刑事事件に関連する行為
◆不正の疑惑を持たれる行為をしないこと
◆発言や情報発信をする際に他人に恐怖を与える言動をしないこと
などを規定している。ただし、罰則規定はない。

市選挙管理委員会には、街頭演説で他党や信仰宗教団体の批判を延々と続けたりしたという複数の当該市民から苦情が寄せられていた。

提出者の田原亮市議(48)によると、つばさの党の外山市議の陣営が昨年11月の花火大会当日、雑踏の傍らで街頭演説をしていたところ、田原市議により演説活動を中止させられた。その事について、つばさの党陣営らが田原市議の自宅に夜間押しかけ、ライブ中継したという。外山市議は読売新聞の取材に対し、「良くなかった行為で、反省している」と話している。

政治倫理条例案について、外山市議は「事実と異なる内容の請願に基づいた条例案で、納得できない」としている。市議選(定数24)には32人が立候補し、外山市議は3位当選した。

外山まき議員は、埼玉県朝霞市議会の議員で、つばさの党の広報担当を務める。政治活動においては「やる気、元気、外山まき!」をスローガンに掲げている。

その他、同時に提出される議員報酬の支給を一時差し止める条例案では、市議が刑事事件などで逮捕され拘束された期間、日割りで議員報酬や期末手当を一時差し止めるなどとした。

参考サイト:
「つばさの党」唯一の地方議員がいる朝霞市議会、倫理条例案 …. 
「つばさの党」念頭に政治倫理条例、制定へ 埼玉・朝霞市議会 ….
「つばさの党」念頭に政治倫理条例、制定へ 埼玉・朝霞市議会 ….
「つばさの党」念頭に政治倫理条例、制定へ 埼玉・朝霞市議会 …. 

関連記事

  1. 【選挙妨害規制すべき?NHKニュースを紐解く】

  2. 【罵詈雑言の中でも河野太郎は再選する?えり・アルフィア街頭演説会本八幡駅前】

  3. 【新たな最高裁長官に今崎幸彦氏任命 最高裁判事は平木正洋氏、中村慎氏任命】

  4. 【黒川あつひこ獄中手記『裁判所は検察と馴れ合っているから毅然とした判断が取れない』】

  5. 参政党のデタラメが酷すぎる件

  6. 自民39人の処分決定 岸田、二階は処分せず 離党勧告は塩谷氏世耕氏の2人 武田氏は党役職停止に

  7. 【旭川 神居古潭女子高生殺害犯 内田莉瑚容疑者や19歳女子と合コンをする警察官の画像出回る】

  8. 【小池百合子の卒業証書は存在しなかった!カイロ大学直々の書類が存在する!】③

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA