注目の記事 PICK UP!

【前澤友作氏がメタ社提訴へ 有名人語る投資詐欺広告へ対策求める】

ゾゾタウン創業者の前澤友作氏は、自身や他の実業家になりすました投資詐欺広告がフェイスブック(FB)やインスタグラムに横行していることを受け、運営会社の米メタ社を提訴する考えを明らかにしました。

前澤氏は2024年4月10日午後、自民党本部で開かれた合同勉強会に出席し、「FBなどのプラットフォームへの規制は政府にしかできない。迅速な対応を求める」と語りました。

FBやインスタグラムには、前澤氏や元ライブドア社長の堀江貴文氏などを語り、投資を勧める偽アカウントが多数確認されているということです。前澤氏、堀江氏は同勉強会で実態を説明し、投資詐欺広告への規制強化を求めました。

メタ社側は偽アカウントの削除に努めていますが、前澤氏は「プラットフォーマーの対応が不十分」と批判。
今後提訴に踏み切る方針です。

投資詐欺広告は特定のプラットフォームに限らず、SNSやWebサイト上に広く出回っており、悪質な広告業者は、規制の甘いプラットフォームを使い分けて活動しており由々しき事態です。

ユーザーを守り、公平な投資環境を維持するには、業界全体で一貫した対策が求められ、メタをはじめとするプラットフォーマーの責任をめぐっては、新たな詐欺規制の検討が必要になりそうです。

参考サイト
堀江貴文wikipedia
前澤友作wikipedia

関連記事

  1. 【『全員逮捕』牧原法務大臣 旧統一教会とは“接点なし”と虚偽も実は教団イベント10回以上出席】

  2. 自民党総裁選:石破茂、高市早苗、小泉進次郎の各氏が抜き出る!  立民代表選:野田佳彦氏への支持が高止…

  3. 【つばさの党の巌窟王黒川あつひこ 留置場から出馬へ!外山まき『政治家の本質を見て』】

  4. 【質問スルーの小池百合子に『百条委員会で明らかに!』要望書提出へ】

  5. 玉木雄一郎氏、経済政策で存在感を示す一方、過去の不倫問題と党内トラブルが信頼に影を落とす

  6. 東京都知事選挙:ズバリ!主要候補の「票読み」を解説 「小池氏258万票 蓮舫氏158万票 石丸氏11…

  7. 【選挙妨害規制すべき?NHKニュースを紐解く】

  8. 「ガソリン減税」という名の幻想─国民民主党 玉木雄一郎が無視する三つの現実

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP