注目の記事 PICK UP!

SNS投稿の岡口判事を罷免、表現行為で初 弾劾裁判所

仙台高裁の岡口基一判事(56歳、職務停止中)が、SNSでの投稿で殺人事件の
遺族を傷つけたとして訴追され、彼の辞職を決める弾劾裁判が行われ

2023年4月3日(水)岡口判事を罷免、表現行為で初

岡口判事は「私の表現行為は不適当なものもあり、深くおわび申し上げたい」と述べていた。
その後、弁護団が裁判官を辞めさせる「罷免(ひめん)」にあたらないと主張した。

この裁判は、国会議員14人が裁判官を務め、公開で行われ、関わった議員の3分の2以上の賛成があれば
岡口判事は職を失うだけでなく、法曹資格も剥奪される
判決はその場で確定し、退職金も出ない。

岡口判事は2017年、東京高裁がウェブサイトに誤って載せた殺人事件の判決文を引用し
自身のツイッターに「首を絞められて苦しむ女性に性的興奮を覚える性癖を持った男」
「そんな男に無残にも殺されてしまった17歳の女性」と投稿。

これに抗議した遺族について19年、フェイスブックで「高裁に洗脳」されていると書いた。

これにより、最高裁から2度戒告処分を受け、遺族の請求により訴追委員会が
23年弾劾裁判を決定。これまでに9件の弾劾裁判があり、7人が罷免されたが
SNSの投稿が審理対象となるのは今回が初めてだった。

※ 参照記事
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE274A00X20C24A3000000/?n_cid=BMSR2P001_202404031620

関連記事

  1. 【つばさの党外山まき朝霞市議、議会から集中砲火「創価学会は集団ストーカー行為を行っている」発言等に「…

  2. 【角川歴彦『人間の証明』 国賠訴訟 人質司法による違憲訴訟始まる 日本初 せせら笑う検察の本心は?下…

  3. 【水道事業民営化による外国資本侵入 ウォーターバロンとは?】

  4. 立民代表選:合同演説会日程を終え、4氏は最終盤の闘いへ! 4氏の政見検証(下)~外交・安全保障政策、…

  5. 【日本保守党 ある愛のカタチ 長谷川幸洋の中の飯山陽はまるでダイヤモンド】

  6. 報道各社8月度世論調査より ~8/14岸田文雄首相の総裁選立候補せずの会見を受け緊急調査も~

  7. みんなでつくる党(旧・NHKから国民を守る党)が破産

  8. 反原発活動家、大林ミカ氏とは?タスクフォース資料に浮かぶ中国国営企業の影と孫正義

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP